ぷかぷか はあと日記
のんびり、ぐうだらママのまいにちです
雨の日の洗濯
- Posted at 2009.07.06
- lあれこれ
今日はじめじめ蒸し蒸しした一日になりそうです。
みなさん、こんな日のお洗濯ってどうしています?
6人家族の我が家はただでさえ洗濯物が多くて、お天気のいい日でも干す場所の確保に四苦八苦。
雨の日は家中のあちこちに干して、雨が続くと乾ききらずに大変なことに・・・。
洗濯機に乾燥機能がついてるのですが、これがなかなか乾かなくていつまでも回ってるから電気代が気になって最近使ってないです。
それに乾きにムラがあって生乾きも多くて・・・。
以前は乾燥機単体を使ってたけど、やはり全然違いますね。
今は、リビングで室内物干しに干してエアコンをつけて乾かすことが多いですが、
同じリビングに置いてあるピアノに湿気が行ってしまいそうで心配。

そこで今日は朝みんなが出かけてから誰もいないので、洗面所を洗濯物で独占してみました。
雑誌に、洗面所に除湿機を置いて換気扇を回して締め切るといい・・・。と書いてあったので
お試し中です。
洗面所の天井には物干しをつけてあっていつもここも使うのですが、

コレ我が家の洗面所です
ここに室内物干しを置いて、上からと下とで大量の洗濯物をぶら下げて、
除湿機を置いてただ今稼働中です。
(さすがに洗濯物の写真はハズカシイからナシね)

除湿機はコレ使ってます。
安かったから買ってみたけど、小型で持ち運びやすい♪。
10数年前も除湿機使ってたけど、あの頃のものとは比べ物になりませんね。
昔のはすごく音が出てうるさかったけど、新しいのは割りと静か。
夕方みんなが帰ってくる頃に乾いていてくれたら片付けられるけど、どうかな・・・。
今の状態では洗面所には入れないです(^^;;
雨の日対策。
みなさんちはどうしてますか?
みなさん、こんな日のお洗濯ってどうしています?
6人家族の我が家はただでさえ洗濯物が多くて、お天気のいい日でも干す場所の確保に四苦八苦。
雨の日は家中のあちこちに干して、雨が続くと乾ききらずに大変なことに・・・。
洗濯機に乾燥機能がついてるのですが、これがなかなか乾かなくていつまでも回ってるから電気代が気になって最近使ってないです。
それに乾きにムラがあって生乾きも多くて・・・。
以前は乾燥機単体を使ってたけど、やはり全然違いますね。
今は、リビングで室内物干しに干してエアコンをつけて乾かすことが多いですが、
同じリビングに置いてあるピアノに湿気が行ってしまいそうで心配。

そこで今日は朝みんなが出かけてから誰もいないので、洗面所を洗濯物で独占してみました。
雑誌に、洗面所に除湿機を置いて換気扇を回して締め切るといい・・・。と書いてあったので
お試し中です。
洗面所の天井には物干しをつけてあっていつもここも使うのですが、

コレ我が家の洗面所です
ここに室内物干しを置いて、上からと下とで大量の洗濯物をぶら下げて、
除湿機を置いてただ今稼働中です。
(さすがに洗濯物の写真はハズカシイからナシね)

除湿機はコレ使ってます。
安かったから買ってみたけど、小型で持ち運びやすい♪。
10数年前も除湿機使ってたけど、あの頃のものとは比べ物になりませんね。
昔のはすごく音が出てうるさかったけど、新しいのは割りと静か。
夕方みんなが帰ってくる頃に乾いていてくれたら片付けられるけど、どうかな・・・。
今の状態では洗面所には入れないです(^^;;
雨の日対策。
みなさんちはどうしてますか?
スポンサーサイト
じわじわと近付いて来た
- Posted at 2009.07.02
- lあれこれ
今、息子が帰ってきて
『明日学校休みになった~』
と。
そうです。
ついに我が子の大学にも新型インフルエンザが来てしまいました。
すぐそこまで来ていたから今まで出なかったのが不思議なくらいだけど。
さて週末の試合は棄権になるのかな。
この時期は大事な試合があるからかわいそうだな…。
なにより我が家には来ないで~!
『明日学校休みになった~』
と。
そうです。
ついに我が子の大学にも新型インフルエンザが来てしまいました。
すぐそこまで来ていたから今まで出なかったのが不思議なくらいだけど。
さて週末の試合は棄権になるのかな。
この時期は大事な試合があるからかわいそうだな…。
なにより我が家には来ないで~!
らんちな日々
- Posted at 2009.07.02
- lあれこれ
さっきお友達のるびぃちゃんとひっさ~~~しぶりにランチしてきました
るびぃちゃんちにはまだまだちっちゃいお子ちゃまがいてかわゆいです。
笑顔がかわゆくって毎日こんなかわいこちゃんたちといられるるびぃちゃんっていいなぁ~
って思ったりするけど、ご本人さんは大変でしょうね・・・。
今日はるびぃちゃんから『夏の贈り物』を頂戴しちゃいました。
申し訳ない!ありがとうございます。
どれもみんな喜びますヽ(‘ ∇‘ )ノ
お友達とのランチはちょこちょこ行ってます。
こちらに越してきて2年がたち、ランチのお相手してくれるありがた~いお友達ができて
楽しくやってます。
6月のランチ
イタリアンのランチ
長女の高校の部活仲間のMちゃんのママ。
ちょっと病気をされて療養中にメールでやり取りするようになり、
今では仲良し。
元スッチー(今ではキャビンアテンダントっていうのよね)な美人ママさん。
お店を移動してデザートまでいくのがおきまり♪
自然食のビュッフェ
去年高校の役員会で一緒だったママさん。
お嬢さんとうちの息子が同じ年だったこともあって仲良しに。
初めて入ったレストランだったけど有機野菜とか自然食が中心でかわったものがあっておもしろかったです。
なかなか全部は食べられないからまた行きたい。
このママさん某マルチ商法を熱心にやっておられる方で、まあ、それはそれでいいけど
私に連絡してくれる理由は多分コレなんだよね。
その商品買うのは別にいいから買うけれど、私はそれに参加する気ないの。
そんな私の態度に気付かれたようで、別れ際に
『本当はビジネスの話したかったけど、ぷかぷかさんにこの話するともう会ってくれなくなるような気がするから今日はしなかった。
コレとは関係なくまたいろんな話をしたい。』
って言われました。
ずいぶん私から、その話はするな~~~オーラが出ていたんだね( ̄w ̄) ぷっ
近くの喫茶店で
引っ越してくる前からのお友達ママ。
3ヶ月に1度くらいはランチしてるかな。
この人にはなんでも話しちゃってるかも・・・。
朝10時にこっちまできてくれて、とりあえずって喫茶店入ってモーニング。
そのうちランチのお客さんが来る時間になって、そのランチがおいしそうだったから
パスタのランチを注文。
結局ずっとずっと3時まで居座りました。
そんな私たちにお店の方はやさしくて・・・。
長居してごめんなさい(^。^;)
おうちでランチ
土曜日にチビがお友達と遊ぶ約束したって言うので
『うちにお昼食べに来ない?』
ってお友達のママにメールしたら来てくれました。
手軽に冷やし中華で。
このママさんはもうすぐ30歳。若いでしょ~~~。若くてかわいいママです。
多分私とより長女との方が話が合うんだと思うが、彼女が来ると長女も部屋から出てきて
一緒にしゃべってます。
給食試食会
小学校で給食の試食があってチビのお友達ママと参加。
味は・・・・もうちょっとなんとかなりませんか・・・・なお味。
長女が引っ越してきたときこっちの給食はおいしくないと言っていた気持ちがわかる。
でも、チビはおいしいといってるからいいですけど(^_^)
そのあとコーヒーショップでおしゃべり。
このママさんはうちの息子と8歳しか違わないっていう若いママ。
なのにすんごく話が合ってよく一緒につるんでマス。
彼女が大人なんでしょう。
このママにはうちの上の子供たちとの年が近いから受験のこととか相談して頼りにしちゃってます。
6月はダンナともランチ行ったのよ。
なのにドコに行ったのか思い出せない~~~~!
さっきからずっと考えてるけど~~~~~
あ、思い出した!
森の中のギャラリーのあるカフェ。
チビつれて公園にいったときにそのお店の割引券もらってたから行ってみたんだった。
お高めランチのお店だったけど雰囲気よかった~~~。
6月はそんな感じでした!
7月は今日るびぃちゃんと行ってしまったから今のところ予定なし。
どなたか誘ってください~~~。

るびぃちゃんちにはまだまだちっちゃいお子ちゃまがいてかわゆいです。
笑顔がかわゆくって毎日こんなかわいこちゃんたちといられるるびぃちゃんっていいなぁ~
って思ったりするけど、ご本人さんは大変でしょうね・・・。
今日はるびぃちゃんから『夏の贈り物』を頂戴しちゃいました。
申し訳ない!ありがとうございます。
どれもみんな喜びますヽ(‘ ∇‘ )ノ
お友達とのランチはちょこちょこ行ってます。
こちらに越してきて2年がたち、ランチのお相手してくれるありがた~いお友達ができて
楽しくやってます。
6月のランチ
イタリアンのランチ
長女の高校の部活仲間のMちゃんのママ。
ちょっと病気をされて療養中にメールでやり取りするようになり、
今では仲良し。
元スッチー(今ではキャビンアテンダントっていうのよね)な美人ママさん。
お店を移動してデザートまでいくのがおきまり♪
自然食のビュッフェ
去年高校の役員会で一緒だったママさん。
お嬢さんとうちの息子が同じ年だったこともあって仲良しに。
初めて入ったレストランだったけど有機野菜とか自然食が中心でかわったものがあっておもしろかったです。
なかなか全部は食べられないからまた行きたい。
このママさん某マルチ商法を熱心にやっておられる方で、まあ、それはそれでいいけど
私に連絡してくれる理由は多分コレなんだよね。
その商品買うのは別にいいから買うけれど、私はそれに参加する気ないの。
そんな私の態度に気付かれたようで、別れ際に
『本当はビジネスの話したかったけど、ぷかぷかさんにこの話するともう会ってくれなくなるような気がするから今日はしなかった。
コレとは関係なくまたいろんな話をしたい。』
って言われました。
ずいぶん私から、その話はするな~~~オーラが出ていたんだね( ̄w ̄) ぷっ
近くの喫茶店で
引っ越してくる前からのお友達ママ。
3ヶ月に1度くらいはランチしてるかな。
この人にはなんでも話しちゃってるかも・・・。
朝10時にこっちまできてくれて、とりあえずって喫茶店入ってモーニング。
そのうちランチのお客さんが来る時間になって、そのランチがおいしそうだったから
パスタのランチを注文。
結局ずっとずっと3時まで居座りました。
そんな私たちにお店の方はやさしくて・・・。
長居してごめんなさい(^。^;)
おうちでランチ
土曜日にチビがお友達と遊ぶ約束したって言うので
『うちにお昼食べに来ない?』
ってお友達のママにメールしたら来てくれました。
手軽に冷やし中華で。
このママさんはもうすぐ30歳。若いでしょ~~~。若くてかわいいママです。
多分私とより長女との方が話が合うんだと思うが、彼女が来ると長女も部屋から出てきて
一緒にしゃべってます。
給食試食会
小学校で給食の試食があってチビのお友達ママと参加。
味は・・・・もうちょっとなんとかなりませんか・・・・なお味。
長女が引っ越してきたときこっちの給食はおいしくないと言っていた気持ちがわかる。
でも、チビはおいしいといってるからいいですけど(^_^)
そのあとコーヒーショップでおしゃべり。
このママさんはうちの息子と8歳しか違わないっていう若いママ。
なのにすんごく話が合ってよく一緒につるんでマス。
彼女が大人なんでしょう。
このママにはうちの上の子供たちとの年が近いから受験のこととか相談して頼りにしちゃってます。
6月はダンナともランチ行ったのよ。
なのにドコに行ったのか思い出せない~~~~!
さっきからずっと考えてるけど~~~~~
あ、思い出した!
森の中のギャラリーのあるカフェ。
チビつれて公園にいったときにそのお店の割引券もらってたから行ってみたんだった。
お高めランチのお店だったけど雰囲気よかった~~~。
6月はそんな感じでした!
7月は今日るびぃちゃんと行ってしまったから今のところ予定なし。
どなたか誘ってください~~~。